よげんのしょ

バスの待ち時間とかに読んでね

デイガライオネル 解説

こんにちは、まぐろです。

 

今回はGWで使ったデイガライオネルについての解説と今後のデイガライオネルについて

 

①構築

②採用カード解説

③強い部分

④弱い部分

⑤各対面へのプレイメモ

⑥今後使うならこの構築

⑦最後に

 

上記の内容で解説していきます。

 

無料公開ということもあり、弱い部分や足りない部分についてもバシバシ触れていこうと思います。

 

もし記事を読んで気になることや疑問に感じたこと、このカード入れたら強いんじゃない?のような意見があればぜひ筆者のツイッターアカウント(@ikisugi55191534)にDMください。

 

 

 

① 構築

 

f:id:maguro0727:20220513131326j:image

Twitterにも投稿した構築

 

おはなぴ(@ohanap_)と一緒に調整してこの形まで仕上げました。マガン金剛はおはなぴの案です。彼は素晴らしいプレイヤーです。

 

カンテラさくらCS4位(おはなぴ)

郡山CS4位(まぐろ)

カンテラさくらCSベスト8(かつどんさん)

 

 

 

 

 

②採用カード解説

 

「正義星帝」〈ライオネル.star〉「禁断英雄モモキングダムX」 4枚

 

f:id:maguro0727:20220513142633j:image

f:id:maguro0727:20220513142654j:image

 

・このデッキの軸であり切札

 

・減らす理由は無いです

 

 

 

 

 

「ゲラッチョの心絵」「カーネンの心絵」「スロットンの心絵」 4枚

f:id:maguro0727:20220513142739j:image
f:id:maguro0727:20220513142736j:image
f:id:maguro0727:20220513142741j:image

 

・ライオネルの効果で踏み倒せる貴重な光タマシード

 

・手札が減らない点が優秀

 

・「ゲラッチョの心絵」は相手のブンブンチュリスやブルースガーに合わせると効果的

 

 

 

 

 

 

「デュザメの黒像」「ロマネス仙鬼の封」「ヴィオラの黒像」 4枚

 

f:id:maguro0727:20220513142911j:image
f:id:maguro0727:20220513142915j:image
f:id:maguro0727:20220513142909j:image

 

赤と黒の枚数がシビアなためシンプルに強い効果を持つ3種類を厚く採用

 

・「デュザメの黒像」は強力な回収効果を持ちますが山札を4枚減らしてしまうため諸刃の剣

 

・「ヴィオラの黒像」で蘇生するために「デュザメの黒像」で回収しない択があるので注意

 

・環境によって全体3000破壊の赤タマシードと差し替えても良いと感じます

 

 

 

 

 

 

アルカディアス・モモキング」3枚

f:id:maguro0727:20220513142939j:image

 

・環境のほぼ全ての山に介入できるロック性能は余りにも強力

 

・ユニバースでの特殊勝利が見込めない場合は複数体たてて殴りたいので安易にマナに置くのは厳禁

 

・2枚にしても良いカードに思えるが3点ぶち込めるカードの価値が高いため3枚採用

 

 

 

 

 

 

 

「無限銀河ジ・エンド・オブユニバース」2枚

f:id:maguro0727:20220513142956j:image

 

・受けを貫通できる特殊勝利持ち

 

・パラドや最終防御革命が入ってそうな相手には進化元で巻き込むカードに注意する

 

・盾からトリガーした「スロットンの心絵」の効果で踏み倒すと17000のブロッカーになるのも隠れた強み

 

 

 

 

 

 

 

「マガン金剛〈Nワル.鬼〉」 3枚

 

f:id:maguro0727:20220513143014j:image

 

 

 

・このデッキの縁の下の力持ち

 

・最大2枚のランダムハンデスは余りにも強力でプレミアム殿堂カードの「スケルトン・バイス」を彷彿とさせる

 

・4ターン目が暇になりがちなデイガライオネルにおいて4ターン目に動けるこのカードはぴたりとハマるピースでした

 

・「グーゴル〈ZENOM.star〉」と比べられがちですがグーゴルが有利な状況で蓋をする性能が高いのに比べ、マガンは不利な状況を打開する性能が高いように感じます

 

・もし進化クリーチャーが落ちてハンデスするカードの枚数が減っても「ヴィオラの黒像」で蘇生できたり「デュザメの黒像」で回収できます

 

 

 

 

 

 

③このデッキの強み

 

・モモキングダムXの存在により盤面で戦うデッキ(ライオネル系統やラッカキラスター等)に有利がつく

 

・マガンを出してタマシードが2枚落ちるだけで本来の動きができなくなる山(=ハンデスに対しての耐性が無い山)が環境に多い

 

・現在流行しているデイガライオネルに比べて赤と黒を上に見ているかつデュザメによりモモキングダムXに触れやすいためミラーのモモキングダムXのかけっこで負けにくい 

 

・ユニバースによる特殊勝利と横並びからのリーサル組み立てによる2つのプランがあり機転が効きやすい

 

・初動を厚くとっているため事故による負けが極端に少ない

 

 

 

 

 

 

④このデッキの弱み

 

赤と黒と白の3色の共存が難しいためモモキングダムXがあるのに出せないといった状況に陥りやすい(他のデイガに比べると出しやすいが結局色の共存問題は解決していないように感じた)

 

・ブーストカードや「正義星帝」を採用していないため、どれだけ早く動いてもライオネルの着地は5ターン目になってしまう

 

赤と黒の枚数を増やすために「スマッポンの心絵」や「ミラダンテの宝珠」の採用を見送ったためライオネルからライオネルを出す動きが他のライオネル系統の山に比べて難しい

 

 

 

⑤各対面のプレイメモ

 

※オリジナルは環境にいる山の数がとても多いので個人的に最強だと思う3つとライオネル系統だけ記述しました

 

【赤単我我我】体感3-4割

 

・全力モモキングダムXを目指す対面

 

・ゲラッチョの心絵はブルースとブンブンに合わせて使いたいため先行なら必ずキープ

 

ヴィオラの出力が上がるためカーネンよりもデュザメを優先してプレイ

 

・マガンでバルチュリスを落とす択があるのも頭の片隅に置いておく

 

 

【JO退化】体感7-8割

 

・ロマネスで相手のモモキングダムXの下にあるJOを破壊できるためロマネスはキープしたい

 

・もし退化されても全ての受けが機能するのでどっしり構えて良い

 

・キャンベロが絡んだ時もロマネスは強いのでモモキングダムXを出すくらいならキープしたほうがいい場面も多い

 

・裸のJOとマガンのパワーが同じなので相手がJOをシンカパワーで破壊してこなかった返しにマガンを合わせる動きはそれだけでゲームを決めかねない程度に強力

 

 

【5cネバー】体感3.5割

 

アルカディアスモモキングの着地を目指す対面

 

・モモキングダムXは出す暇があるなら出す程度

 

・ネバーザーディロストをされるとほぼ負けなのでロストを撃たれそうなタイミングでマガンを出す

 

 

【ライオネル系統】体感8割

 

・モモキングダムXが入ってないライオネルにはとんでもないことをされない限り負けないです

 

・デイガミラーで先にモモキングダムXを出されても焦らないでマガンやモモキングダムXなど相手に起動されてもディスアドにならないカードを並べることを意識してください

 

・上ユニバースで負けだなという状況でアルカディアスモモキングが強い

 

・基本的にユニバースの特殊勝利を狙いますがモモキングダムXに含まれるカードが4-5枚の状況ならユニバースを絡まないで殴っても良いように感じます(盾のタマシードで解放できるため)

 

・相手の正義星帝に対してマガン金剛をあてるとそれだけでゲームが決まる可能性がありかなり強力

 

 

⑥今後使うなら…

 

もし筆者が今後デイガライオネルを使うならこの構築にします

 

f:id:maguro0727:20220513141239p:image

 

「ジェニーの黒像」はブーストカードがないこの山において後攻を強くするカードです。

 

どうしても後攻が弱い都合上無理をしてでも入れたいカードのように感じます。

 

また、禁断英雄モモキングダムXの下に入れるカードを増やしたい時にも2マナという部分が良い仕事をします。

 

 

 

 

⑦最後に

 

ここまで読んでくださりありがとうございます。

 

箇条書きが多くなってしまい、殆ど殴り書きみたいな内容ですが少しでも読者のためになったら嬉しいです。

 

あとシェアしてくれた身内の方々、ありがとう。

 

最初にも書きましたがもし質問などあればご気軽に連絡ください。どんな意見でも嬉しいです。

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Pカップと太陽のプロメッサ

こんばんは まぐろです。

 

アイドルマスターシャイニーカラーズも気付けば4周年、歳はとりたくないですね

 

自分がはじめた頃はリリース半年とかだったので時の流れを実感します

 

周年といえばPカップですが今回は無事に金称号を取ることができました

 

f:id:maguro0727:20220426160426j:image

 

あまり参考にならないですが自分用に編成を貼っておきます(凍結とかすると消えるためブログに残すプレイング)

 

f:id:maguro0727:20220426160802j:image

 

シーズン1 仕事・レッスン(ラジオ優先)

シーズン2 仕事・レッスン(トーク優先)

シーズン3 全オデ

シーズン4 全オデ

 

シーズン2終わる頃には平均値SP330あったのでかなり楽でした

ライブスキルのプロメッサが強力すぎて歌姫Vo最下位でも2倍を脳死プロメッサ2発で落とせるのが強すぎる

 

サポートは限定3枚しか使わないのでVoで歌姫周回したい人やVoアイドルでPカップ走ろうかなと思ってる人は参考にしてくれたら嬉しいです。

 

恒常のカードである夕町凛世はオデマスVoがシーズン3.4でオデつっぱする立ち回りと噛み合いがよくとても強力です。ラジオマスタリー体力15もラジオ優先の立ち回りと噛み合いが良いため不可欠の一枚でした。

 

もう一枚の恒常であるパーティー甘奈は最初、スペンサーでしたがシーズン2終了時にSPが300を切っているとコミュを踏めない時に限りVoが頭打ちになるためVoマスタリーSP持ちのパーティーにしました。

 

編成の解説は終わりです。限定カード3枚はただただVoマスタリー体力や金バフが偉大ってだけなので省きます。

 

最後に次回からPカップ走ろうかなと思ってる人たち(絶対ないないと思う)のためにPカップを走る上で1番大切なことを教えます

 

それはモチベーションの維持です

 

アイドルマスターシャイニーカラーズというゲームはアイドルを育成しながらコミュといわれるアイドルたちが出てくるお話を解放しながら遊ぶゲームです(グレードフェスは人間向けの遊戯ではないので割愛)

 

育成することに楽しさを感じる人は良いですが、大半の人間は個性豊かなアイドルたちが登場するコミュを読むことを楽しみにしています。

 

Pカップでは新しいコミュを読みたいからこのカードを編成に入れよう等のゲームプレイはほぼできないに近いです(決まった編成、決まった立ち回りで周回した方が効率が良いため)

そのため、モチベーションを維持することが1番の課題なのです。

 

自分は今回、楽曲を聴いたり過去イベのシナリオを読んだりすることでなんとかモチベーションを保ちましたが正直あと2年はwingやりたくないです。

 

 

 

最後に

4thライブに行ってきました。アンティーカが宇宙一でした。

 

 

 

 

 

 

 

しかし、2pickやっています。いつの日か世界を救うと信じて

おはようございます。まぐろです。

 

僕が人生で初めて窓を破壊した日からはやくも一年が経とうとしています。

 

2pick窓破壊部を結成し、そのリーダーとして窓を磨いたり、グランドマスターになったりしている内にまとまったルピが溜まったので今期も「挑戦覇者(チャレンジマスター)」を目指そうと思います。

 

チャレマスを目指すにあたり見返せるメモとしてpickの優先度などをここに書いていきます。(全部書こうと思ったけど以外とめんどくさかったので初回更新はニュートラルだけ)

 

 

書いて欲しい情報があったら適当に連絡してください。暇な時に書きます。(これBランクはおかしいだろみたいなのあったら気軽に教えてくださいめちゃくちゃ助かります)

 

 

pick優先度表

 

S=横がクソゴミでも問答無用で取るくらいに強く、単体のカードパワーでゲームを終わらせることができるカード

 

A=横がクソゴミじゃなければ問答無用で取れるくらい強く、単体のカードパワーがかなり高いカード

 

B=少ないリソースで相手の盤面を処理したり自分のリソースを増やすことができるカード

 

C=手札が減っているにも関わらずあまりリソースを稼げないカードやそもそもカードパワーが弱いカード

 

D=ゴミ

 

 

 

 

 

ニュートラ

 

記憶の軌跡 C

ナテラの未来 D

天使の加護 C

アイアロンの残骸(別枠:マグナゼロやテトラ等持って来れる場合があるため)

災いの刻印 C

伝説の古書 D

追憶の大天使 C

小さき赤き竜・ビィ C

蒼心の少女・イオ B

熟練の探偵 B

アーマーゴブリン B

マスターコック C

カエルの演奏家 C

エンジェルメロディー D

ワールドブレイク A

フラッフィーエンジェル C

オーバーヒートデーモン S

ディテクティブガール A

怒れるワイズマーマン C

安寧の降臨 A

蒼烈の志士・オイゲン B

虚無の哭風・グリームニル(別枠:進化稼げるならA、進化5回なしでの評価はC〜D)

マジカルグロッサー D

ゴスペルエンジェル C

新鋭の花火師・マーヴェラ A

浄化の天使 B

紅蓮の凍結 B

恒久の天使 A

伝統の花火師・フドー A

未来への飛翔 A

母なる慈愛 C

イズニアの再興 A

黄昏の神槍・オーディン A

ユピテル A

天使の伴奏者 D

サハクィエル&イスラーフィール A

始原の竜・バハムート A

輪廻の女神 B

 

 

 

 

 

 

シャニマス公式四コマ強さランキング

この記事はアイドルマスターシャイニーカラーズの公式4コマ漫画のネタバレを多く含みます

まだ読んでいない方、ネタバレを踏みたくない方は読まない方がいいです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担当アイドルは白瀬咲耶と月岡恋鐘、どうもまぐろです

 

アンティーカの新曲も先行配信されいよいよ3年目の勢いにのったシャニマスですが、そんなシャニマスを縁の下の力持ちとして3年間支え続けてきたコンテンツをご存知でしょうか?

 

それは、公式4コマ漫画です

 

シャニマスというゲームはゲーム性が人を選んだり限定キャラを獲得しないと一生復刻が来ないなんてザラな人を選ぶゲームです(ディスってるわけではないです)

 

そんなゲームが3年間続いてきたのは誰でも手軽に触れられてキャラの魅力が伝わってくる4コマ漫画の存在が大きいと思います

 

f:id:maguro0727:20210603104827j:image

 

 

 

ギミー先生が描くユニークな4コマ漫画には毎週楽しみにされている方々も多いと思いですよね?

 

今日はそんな4コマ漫画の中から僕が最強だと思う回をランキング形式で5個紹介したいと思います

 

 

 

 

 

5位 第5話 目指せクール

 

https://twitter.com/imassc_official/status/965858561594097665?s=21

 

 

恋鐘の顔が良い味を出している回ですね

 

この回が強い理由にはラストの面白さだけではなくこの回がというアンティーカにとって初回であるところにあります

 

なぜなら初めてアンティーカのアイドルについて知る人がこの回を通じて各アイドルの性格やユニット内の立ち位置を知ることができるためです

 

面白さを残しつつ各キャラの魅力を補完するギミー先生の手腕が初回から発揮された素晴らしい例と言えます

 

 

4位 199話 ユニット内ブーム

 

 

https://twitter.com/imassc_official/status/1264375564502097922?s=21

 

 

放クラの仲良しさが表れている回ですね

 

みんなのノリの良さや苦笑いする樹里に味がある回ですが、この回の真の魅力はいつも果穂と呼び捨てにする樹里が母親の前では果穂ちゃんと呼んでいるところにあります

 

樹里の見た目とは裏腹のしっかりとした性格やお姉さんな一面をしっかりと描写した素晴らしい回と言えます

  

 

 

3位 72話 サンタクロース

 

https://twitter.com/imassc_official/status/1074937308606910464?s=21

 

 

放クラの固有スキルである脳内シンパシー会話を霧子と三峰が無意識の内に発動する回ですね

 

オチの恋鐘も去ることながら2コマ目3コマ目のあせあせしてる霧子の仕草が可愛すぎる回でもあります

 

この回が3位である理由は158話にもあります

 

158話 サンタの正体

 

https://twitter.com/imassc_official/status/1209654997362757632?s=21

 

こちらは72話から一年後のクリスマス回です

 

リアリストである芹沢あさひを完封するかの如く最後のコマを飾る恋鐘には愛らしささえ感じますね

 

ギミー先生はオチに恋鐘をもってくるのが上手いと改めて思った回でもあります

 

どちらも最後のコマの勢いがトップクラスなため同率の3位となりました

 

 

 

2位 54話 ターゲット変更

 

https://twitter.com/imassc_official/status/1040072577643757569?s=21

 

 

摩美々の恐ろしい一面が露わになる回ですね

 

ラストの三峰の表情がとても良い味を出していてオチとしても最高に仕上がっています

 

この回は内容の面白さもトップクラスですがこの後の状況を読み手に容易に想像させるような終わり方にしている部分が素晴らしいと思います

 

 

 

1位 66話 騒音

 

 

https://twitter.com/imassc_official/status/1065485024600813570?s=21

 

1位も恋鐘が出てますね

やはり恋鐘が強い

 

サボテンを愛でる霧子の可愛さを押し出してくる回かと思いきやいきなり始まるドタバタ感は4コマ漫画ならではのスピード感が溢れています

 

タイトルが騒音なのも面白さに拍車をかけています

 

2コマ目から4コマ目まで画面が変わっていないのに状況が次々と伝わってくる点が素晴らしいため他に圧倒的な差をつけての一位となりました

 

同じような形式の118話 フグの実態も素晴らしい回なので是非読んでみてください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

殿堂入り 274話 みんなで反省

 

https://twitter.com/imassc_official/status/1395937466134286336?s=21

 

 

 

強スギィ‼️‼️

 

摩美々のわたあめを触る癖がわたあめがないのに出ているところから摩美々の動揺が伝わってくるところとか本当に強い

 

✝️摩美々は俺が守護(まも)る✝️

 

いや冗談抜きでこの回マジで強いんですよね。咲耶が何も言ってないのに謝っているところも本当に良い。最後のたじろぐ摩美々も本当に可愛い

 

初めて読んだ時範馬勇次郎みたいな顔になりました

 

 

 

 

以上がランキングでした

 

掲載した回以外にも沢山魅力的な作品があるので是非チェックしてみてください!

 

 

シャニマスのサイトから4コマ漫画を読む方法

 

f:id:maguro0727:20210603134325j:image

f:id:maguro0727:20210603134359p:image

 

 

 

 

 

 

 

最後に

来年のジューンブライド枠は咲耶です

何故なら咲耶だからです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映画ドラゴンボール 復活のM

どうも、まぐろです。

 

春は出会いと別れの季節。僕のTwitterも7251那由多回目の凍結を迎え新しいアカウントに転生しました。

 

Twitterをしてなかった空白の期間に何をしていたかというとPカップを走ったりえーぺっくすをしたりデュエマしたりしてました。大学も通い始めました。

 

一時期はクリスタルツヴァイランサーズの王とも揶揄された漏れ氏ももう立派な大学生になりました。

 

環境の変化に伴い、Twitterの使い方をいま一度考える必要があると感じました。

そのため、今までのような過激なツイートはもってのほか、パクツイやネタツイ、嘘のツイートは控えていこうと思います。何卒ご理解の程よろしくお願いします。

 

 

f:id:maguro0727:20210420195112j:image

 

 

 

 

おわり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

凍結しました(n回目)

まぐろです。このたびTwitterのアカウントがまたもや凍結しました。

 

原因はモンストのTwitter連携です

 

f:id:maguro0727:20210330010234j:image

 

多分IPごと死んでるので二度とTwitterしないと思います。

 

今まで関わってくださった皆様、ありがとうございました。

 

さようなら。

 

 

 

 

 

 

 

さいごに

一般市民のアカウントを脅かすヘイト企業XFLAGを許すな‼️

モモキングRevoを救いたい【オリジナルフォーマット構築】

 

 

どうも、まぐろです。

 

 

そろそろクリスマスの季節ですね。

 

 

クリスマスといえば、赤と緑の飾り付けが思い浮かびますね。

 

 

ん?赤と緑、、、、

 

 

 

 

 

 

f:id:maguro0727:20201221221127j:image

 

 

はい。赤緑といえばこのクリーチャー!勝熱百覇 モモキングReVoですね!(強引な導入)

 

 

先週発売された十王編第4弾のキングマスターカードであるモモキングRevo、殿堂カードであるボルバルザークエクスを彷彿とさせるド派手な能力で有名ですよね。

 

今回はそんなモモキングRevo、オリジナルフォーマット(メイン40枚のみで構築するフォーマット)について考えてデッキも構築してみました。

 

 

 

是非最後までお付き合いください!

 

 

 

 

それでは、モモキングRevoの効果を確認しましょう。

 

コスト7 赤緑 

種族)ヒーロードラゴン チーム切札 ジョーカーズ

パワー11000


■キリフダッシュ 赤緑8(自分のクリーチャーの攻撃の終わりに、そのクリーチャーがその攻撃中にシールドをブレイクしていれば、このクリーチャーを 赤緑8支払って召喚してもよい)
■スピードアタッカー 
■W・ブレイカ
■自分の手札にあるチーム切札すべてに「キリフダッシュ 赤緑2」を与える。
■キリフダReVo:このクリーチャーが「キリフダッシュ」能力によってバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置き、自分のマナゾーンから3枚まで手札に戻し、その後、自分のマナゾーンのカードをすべてアンタップする。

 

 

 

うん、コストが重い!

 

キリフダッシュという能力は大抵素のコストよりも低いコストで召喚できるように設定されています。(例えば勝熱英雄モモキングの素のコストは8ですがキリフダッシュで出すと6コスト)

しかし、モモキングRevoは素のコストが7、キリフダッシュは8です。

これがとても重い。

今のキリフダッシュを用いたデッキは遅くても4ターン目に安定して勝熱英雄モモキングを出す動きが主流です。

 

🔽勝熱英雄モモキング

f:id:maguro0727:20201221225058j:image

 

 

 

なぜ4ターン目に拘るのか、それは現代デュエル・マスターズにおいて4ターン目以降は死を表すからです。

 

その点、モモキングRevoのキリフダッシュコストは8、「タイクタイソンズ」や「熊四駆ベアシガラ」が絡まないと4ターン目の着地は極めて困難です。

🔽タイク・タイソンズと熊四駆ベアシガラ

f:id:maguro0727:20201221225227j:imagef:id:maguro0727:20201221225230j:image

 

 

4ターン目に8マナを用意する。というものを想像しにくいと思うのでタイクタイソンズとベアシガラが絡んだ場合のルートを紹介します。

 

()内の数字はマナの数です

 

2tタイク(2)→3tタイクチェンジ🔴 ダッシュベアシガラ回収なし(6)

 

この場合、4ターン目に手札のカードを置いて7マナですが、タイクのチェンジ先(🔴)が次のクリーチャーだと8マナに到達できます

 

・モモダチモンキッド等のブースト持ち

・ヤッタレマン、勝熱龍主モモキング、ドンドド・ドラ息子等の軽減持ち

・タイクタイソンズ、ボーボボボー坊などのjチェンジ持ち(場合による)

 

これは本当に一例です。

タイクのみ絡んだ場合、ベアシガラのみ絡んだ場合でも8マナに到達することは可能です。

 

しかし、筆者は8マナに到達しながらモモキングRevoを抱えるのはかなり難しいと感じました。

 

その点、勝熱英雄モモキングはキリフダッシュコスト6なので早出しして勝つ!という点ではこちらの方が優れていると感じました(コストが低いから当然だけどもね)

 

ということでコスト面「は」残念な結果でした。

 

次は効果に注目してみましょう。

 

 

■自分の手札にあるチーム切札すべてに「キリフダッシュ 赤緑2」を与える。


■キリフダReVo:このクリーチャーが「キリフダッシュ」能力によってバトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置き、自分のマナゾーンから3枚まで手札に戻し、その後、自分のマナゾーンのカードをすべてアンタップする。

 

 

 

 

 

つ、、、TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!wwwwwwww

 

要約するとキリフダッシュで出せばマナから強いの引っ張りつつボルバルザークエクスして回収した強いクリーチャーはチーム切札なら赤緑2をタップするだけで場に出せちゃいます。

 

 

2コストにする能力は自分の手札にあるチーム切札のクリーチャーのみに適用されるので構築する際は注意が必要ですね。

 

相手を縛る能力などは持っていないので能力発動後に何を出すのが強いのかも考えていく必要がありますね。

 

 

 

フィニッシャーとしては100点満点の能力ですね。

自身がSA、回収能力、そして極め付けのマナアンタップ。一枚で完結するのはとてつもなく強いです。

 

 

 

 

 

 

 

整理しよう

・コストがとにかく重い

・早出しに特化させるのは危険

・出したらほぼ勝ちの派手な能力

・赤緑2だから赤と緑は両方多めに採用しないといけなさそう

・1枚で完結するため他にフィニッシャーを入れなくても良い

 

 

上記のポイントを踏まえた筆者の結論がこちらです

 

 

「メタカードを積もう」

 

従来の勝熱英雄モモキングを早出しするキリフダッシュとはメタカードの採用で差別化をはかります。

 

モモキングRevoの弱点であるコストの重さをメタカードによって稼ぐターンで打ち消す狙いですね。

 

幸い、ジョーカーズにはJチェンジという時限式に発動させることができる能力があるのでメタカードを積むからといって自分の動きができなくなる。ということは無さそうです。

 

では、積むメタカードについて考えていこうと思います。

 

 

①U・S・A・BRELLA

 

f:id:maguro0727:20201221231941j:image

 

オリジナルフォーマットにGRクリーチャーはいないので通常の環境に比べて刺さる範囲は狭くなりますが、キリフダッシュデッキ永遠の不利対面であるデスザークのヴァーミラ対策など、オリジナルフォーマットでも活躍の場はありそうです。

 

火文明単色というメタカードにしては珍しい色なのも赤色が不足しがちなキリフダッシュデッキにはもってこいですね。

 

ウサブレラの強力な点はメタ能力だけでなく、コスト4以下呪文に選ばれないという攻撃する時に役立つ能力を持っていることです。

 

また、パワーも高いのでSMAPONなどの全体除去に強いのも良いですね

 

ただ、ジョーカーズではないのでジョーカーズサポートを受けられないのがデメリットです。

 

 

②リツイーギョ #桜 #満開 

 

f:id:maguro0727:20201221232733j:image

 

リツイーギョは主にループデッキ、ワンショットデッキ対策になるでしょう。

ウサブレラ同様、オリジナルフォーマットにはGRクリーチャーがいないので通常環境ほどの範囲でメタることはできませんがそれでも強力な能力です。

 

時間を稼ぐという点では特定のデッキを半壊させるくらいの力を持っているので仮想敵の流行具合によって挿すカードになりそうですね。

 

相手ターン中にパワーが7000に上がるのも処理しにくくなるので強いです。

 

しかし、そもそもこの能力が刺さらなかったり、3体以上出さなくても充分なデッキが存在するのも確かなので出した後安心できないのがデメリットです。

 

ジョーカーズではないのでジョーカーズサポートを受けられないのもデメリットですね。

 

 

③洗脳センノー

f:id:maguro0727:20201221233355j:image

 

オリジナルフォーマットでも多くの踏み倒しが使われることが予想されているので召喚以外の方法でクリーチャーを出さなくする能力は強力でしょう。

 

①、②と異なり条件が厳しいのでメタれる範囲が広いのが強力です。

 

また、ジョーカーズなのでジョーカーズサポートを受けることができます。

タイクタイソンズやボーボボのJチェンジから出せるのもベアシガラとの噛み合いが良く強力です。

 

ただ、色が無色であるためモモキングRevoの赤緑2を支払う能力との噛み合いが非常に悪いのがデメリットです。

 

 

 

④ポクちんちん

f:id:maguro0727:20201221234055j:image

 

ポクちんちんの魅力はなんといっても墓地をシャッフルできる能力ですね。

 

オリジナルフォーマットでも墓地ソースやロマノフワンショット等、墓地を使用して戦うデッキが多いと推測されるのでこの能力は特定の対面で猛威を振るうでしょう。

 

また、出した後もコストを支払わずに出したクリーチャーを山下送りにする能力を持っているのであまり腐らないのも強さの一つです。

 

しかし、この山下送りにする能力は洗脳センノーなどと異なり、効果は発動させてしまうのでループデッキ等には効果が薄いです。

 

ジョーカーズであるため洗脳センノーと似た恩恵を受けれる点も強いですが同様に無色なのが難点ですね。

 

 

 

 

 

 

 

総評

どのカードもいまいち魅力に欠けますね。

 

どうしてもメリットよりもデメリットが目立って採用しないで自分の動きを通した方が良いんじゃないか?となってしまいます。

 

動きを邪魔せずに広い範囲にメタが機能してできればモモキングRevoのサポートもできる有能カードないかな〜〜

 

そんなオリカみたいなもんあるわけないか、、、、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:maguro0727:20201221234854j:image

 

ありました!!!!!!!!!!

 

希望のジョー星、このカードはカード内の色表記を全て無色にするトンデモ能力を持っています。

 

🔽無色になるとは?

 

f:id:maguro0727:20201221235356j:image

 

例えば進化する条件が火文明のクリーチャーは進化できなくなります。

 

d2フィールドなので張替えかカード除去でしか除去できないという点やその広すぎるメタ範囲から通常環境で多くのデッキに使用されたカードです。

 

効果は強力だけど本当にキリフダッシュと合うの、、?と思ったあなた。

 

これがめちゃくちゃ相性良いんです。

 

キリフダッシュのコストの横に書いてある文明マークも無色になるのでマナの色を気にせずにゲームをプレイできます!

 

 

え、文明マークも無色、、、?

 

f:id:maguro0727:20201221235609j:image

 

お気づきになった方もいるでしょうが、モモキングRevoの2コストにする能力にもちゃんと文明マークが記載されているので2コストでチーム切札ならなんでも出せます。

 

この恩恵はとてつもなく大きいです。

赤と緑を両方、多く採用するのはかなり難しかったので構築面でも非常に強力であると言えるでしょう。

 

ということで、今回はこの希望のジョー星を使ってデッキ構築をしていこうと思います。

前置きめちゃくちゃ長くなってしまい申し訳ないです。

 

 

 

 

構築

 

f:id:maguro0727:20201222000258j:image

 

はい。こちらが構築となります。

2コストの初動が8枚に加えて3コストのメタカードが4枚とかなり安定した形になりました。

また、除去範囲は狭いものの、シールドトリガーも4枚採用することができました。

 

では、採用理由に入ります。

 

○タイクタイソンズ、ボーボボ

f:id:maguro0727:20201222171621j:imagef:id:maguro0727:20201222171648j:image

 

 

・貴重な2コストJチェンジ4

 

・絶対にプレイしたいから合わせて8枚採用

 

・パワーが高いボーボボはオニカマスに殴り返されずにベアシガラを着地させられるので対面と手札によってはタイクよりも優先して出す場合あるので注意

 

・ヤッタレマンは希望のジョー星が無色で無色が多くなってしまう点やこの構築だと3ターン目に強く動くカードがベアシガラしかないため見送りました

 

○希望のジョー星

 

f:id:maguro0727:20201222171703j:image

 

・先程記述したので割愛

 

 

○モモダチモンキッド

 

f:id:maguro0727:20201222171818j:image

 

・キリフダッシュ持ちブースト枠

 

・キリフダッシュは何枚も宣言できるので2マナ増えるベアシガラと一緒に宣言するの大事

 

・モンキッドRevoと異なりチーム切札でなくてもマナに置ける点、アンタップでマナに入る点、キリフダッシュ2で使える点が強いと感じたので今回はこちらを優先しました

 

 

○スパダチキャンベロRevo

 

f:id:maguro0727:20201222171821j:image

 

・キリフダッシュコスト10だがモモキングRevoの効果で2コストにして出せる

 

・4枚入れても良いのですが今回は枠の都合上3枚にしました

 

・キリフダッシュで出すと自分のチーム切札が殴る時にチーム切札全てをアンタップさせる能力(つまり無限攻撃)を付与させる

 

・このカード単体のパワーも高く、自分のチーム切札の召喚コストを1下げる(チーム切札版ヤッタレマン)能力を持っているためタイクタイソンズやボーボボからチェンジしても強い

 

・SAかつ相手のセンノーを殴り返せるパワー5000なのもグッド

 

・場にモモキングRevo、希望のジョー星があり、勝熱龍主モモキングがいない場合スパダチキャンベロRのチーム切札の召喚コストが1少なくなる能力とジョー星の無色になる能力、モモキングRevoの自分のチーム切札にキリフダッシュ赤緑2を付与する能力が化学反応を起こして1マナでチーム切札キリフダッシュし放題バーゲンセールが始まります(筆者は裁定に詳しくないのでもし出来なかったらごめんなさい)

 

 

 

○熊四駆ベアシガラ

f:id:maguro0727:20201222184216j:image

 

・キリフダッシュデッキの起爆剤の一つ 故に4枚

 

マナブースト後の回収は任意なのでモモキングRevoを手札に持っている場合は常に早出しのプランを想定すると良いです

 

・モモキングRevoもそうですがキリフダッシュするクリーチャーを複数体宣言する際、処理する順番は自由なので宣言のし忘れがないよう注意

 

(例)起きてるマナが4枚しかないけどベアシガラとモンキッドをキリフダッシュ宣言。ベアシガラ効果で山上2枚から自然文明含むアンタップマナが落ちた場合自然文明キリフダッシュ2であるモモダチモンキッドも場に出すことができる

 

 

 

○ジャック・豆ルソン

f:id:maguro0727:20201222171835j:image

・チーム切札版キリフダッシュを持ったラグマール

 

・ジョー星を置いた次のターンに除去しながらマナ加速ができるのが優秀なので採用

 

・このデッキの場合、従来のキリフダッシュデッキと異なりマナさえあれば、盤面にクリーチャーが少なくてもそのままフィニッシュまでいけるので自分の盤面が増えないデメリットも緩和されていると感じました

 

・豆ルソン自身をマナに置くことでベアシガラやモモキングRevoの回収効果で回収、もう一回使うというムーブもできるのもグッド

 

・対面によってはプレイする機会が少ないので3枚採用

 

 

○勝熱龍主モモキング

 

f:id:maguro0727:20201222172309j:image

 

・キリフダッシュをサポートする上で強力なサーチ能力と軽減能力を兼ね備えた万能サポート 故に4枚

 

・軽減能力はターンごと最初の一回のみなのと2よりも少なくならないので注意

 

・スパダチキャンベロと同じくSAパワー5000なのでセンノーを上から叩ける

 

・サーチ対象がジョーカーズカードなのでジョー星を回収できるのも強力でした

 

 

○スパダチ ケントナークR

 

f:id:maguro0727:20201222182647j:image

 

・キャンベロRと同じくキリフダッシュ10持ち

 

・キリフダッシュ10で出すとそのターン中相手のクリーチャーが出る時かわりにマナにいくので詰めの場面で非常に優秀

 

・オリジナルフォーマットではロマノフワンショットのスカルベントガデス、ビートダウンデッキのクロック、ホーリーに対して猛威を奮いました

 

・素のコストが5と少し重いのと詰めに1枚あればいいためとりあえずの2枚採用、ただ環境の変化によって増減する枠なので注意

 

・マッハファイターを持っているので盤面が空の時などに不意をつくことが可能

 

○勝熱百覇モモキングRevo

 

f:id:maguro0727:20201222183221j:image

 

・細かい能力は先程記述した通り

 

・チーム切札のキリフダッシュコストを2にする能力はチーム切札であれば呪文にも適用されるので構築を変える時は頭の片隅に入れておくと良い

 

・コストを2にする能力が常在であり、殴ってる時に除去されると負けてしまう対面がいるため、たまにポン置きして除去を強要させることがある

 

・モモキングRevoをキリフダッシュ宣言する際は他の手札の元々キリフダッシュ能力を持つカードを一緒に宣言するとモモキングRevoのアンタップ処理から入ることで同タイミングで場に出すことができるので注意

 

 

○ツルーマン将軍

f:id:maguro0727:20201222183151j:image

・このデッキ唯一のシールドトリガー

 

・マナに置きやすい火文明を入れることでデッキの安定感に一役買っています

 

・個人的にトリガーは入れるなら4枚入れたいと思っているので4枚採用

 

・キリフダッシュ3で場に出すことができるチーム切札クリーチャーなので同じ火文明のジョーカーズであるスマッポンや救世主ウマシカとも差別化をしています

 

・キリフダッシュ3でプレイできることがビートダウンデッキと対戦していて強力でした

 

 

 

 

 

以上が採用理由になります。

 

 

 

回してみた感想

 

かなり強かった。あとめちゃくちゃ楽しい。

 

従来とは異なるコントロール要素が少し加わったのもあり、回していてとても楽しかったです。

 

一回モモキングRevoをキリフダッシュできればほぼ勝ちだったのでデッキの部類としてはワンショットデッキにあたるのかな?と思いました。

 

やはりジョー星が偉大で不利対面だったバイク系統をはじめとする除去の入ったビートダウンに有利がつくようになりました。

 

ただオリジナルフォーマットでどのような山が流行するかは未だ分かりません。そのため、最強!というほどではないように感じました。

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ジョーカーズが好きでジョーカーズ登場当時からお世話になっている僕にとっても今回のモモキングRevoは個性的で使っていて楽しかったです!

 

どうやら十王編は4弾で終わりでなく5弾も出るらしいのでチーム切札の更なる強化に胸が膨らむばかりです。

 

言い忘れていましたが今回構築したデッキはお財布にも優しく、全部一から揃えても8000円ほどで組めるので少しでも興味を持った方は是非組んで回してみてください!

 

おわり